御神饌 第二十七番

ときくれば 枯木とみえし やまかげの

さくらも花のさき においつつ


神の心が天地の真理(まこと)、真理はなれちや生きられぬ

神の御心=天地の真理に従って行くのが神道(しんどう)である。

心を清め、身をきよめて、けがれなき誠の心を以って(もって)、

平和な住みよい世界をつくる様に、

神に仕うる天津務(あまつとめ)、

社会につくす国津努(くにつとめ)を果たすのが神の道。

吾人共に、神の真理の光の中に、

真善美(まこと)の幸福をうくる道である。



■2009年 11月より こちらでお仕事をさせて頂いております。
鑑定士NO . 60 です。ぜひ、いらして下さいね。 お待ちしております。                                          
■創業15年、70名以上のプロ占い師が所属する電話占いの老舗・クォーレ。 
電話占い・無料占い・企業向け占いの
http://www.qole.com/


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ

結縁灌頂(けちえんかんじょう)

今日は、八事の興正寺

金剛界結縁灌頂(けちえんかんじょう)の儀式を受けて参りました。


結縁灌頂(けちえんかんじょう)は、

仏様とご縁を結び、日々の安楽と未来の極楽往生を約束する、密教最極の儀式です。

簡単に言うと、み仏とご縁を結ぶ儀式ですね。


お大師様(空海様)は、御年32才の時、

唐の都・長安にある青龍寺に於いてこの儀式に入檀(儀式を受けること)されました。

唐から日本に帰ってきて、初めてなさった儀式でもあります。

誰でも受ける事が出来ます。


人間の思考の情報は、70%を視覚に頼っていると言われています。

私達の考える事、感じる事のほとんどは、

目で見ている事に頼って判断していると言う事になります。

つまり、人は、目に見えないものに対しての感覚は

すこぶる鈍い状態になっているという事です。



結縁灌頂(けちえんかんじょう)の儀式は、

仏様の智恵(十善戒)を頂きながら、頭のてっぺんに法水(清らかな水)を注いで頂き

目隠しをして行われます。

目を隠し、視界を無くしてしまう事で

心の目=仏眼(ぶつがん)を開くのです。


目隠しをして、手印を結び、マントラを唱えながら少しずつ前に歩きます。

もちろん目をつぶっていますので何も見えません。

何も見えない状態では、どちらの方向に進んで良いかもわからないので

手印を結んだ指の先を、前を歩いている方の背中に

そっと付けて歩きます。


ある所までくると、御坊様が

私の結んだ手印の指先に 樒(しきみ)の葉を挟んでくださいます。

そして、「思いっきり両手を前に出して下さい。」と言うお言葉が聞こえ

両手を前に出し、指先を開き、樒(しきみ)の葉を下に落とします。

「はい。」

目隠しを はらり、と取られると、そこは、薄暗く、ろうそくの灯りのもと

1メートル以上もある大曼荼羅が広がり、

私の落とした樒(しきみ)の葉が、乗っています。

葉の落ちた所に描かれている仏様と私は結縁し、

これから私の守り本尊となってくださるのです。


私の結縁された仏様は「大日如来」様でした。

(この時、すでに涙、涙・・・)

その後、マントラを唱えながら 

御本尊をお参り、沢山の興正寺秘蔵の仏陀様の掛軸の間を進むと

位の高い御坊様が待っていて下さり、直接 仏縁の証を頂戴いたします。

五鈷杵を私の手に挟みながら、お経を頂きました。

鏡を見せられ「これが、今の灌頂後のあなたの顔ですよ」とのお言葉を頂きます。

己が仏である事を視覚として自覚し、終わるのです。

鏡の中の私は、とても嬉しそうでした。




結縁灌頂を受けると、心を覆っていた煩悩の黒い雲が払い除かれ

自分の心の中にある仏心が光を発し始めると言われます。



目隠しに使った紙と血脈と投華(大日如来と書いてある紙に包まれています)

これは、お守りにもなるし、
亡くなった方の棺に入れると、迷わず極楽に行ける、とも言われています。


暗い部屋の中から、戸板を開いて 表に出ると

そこは目がくらむような、明るい まさしく春の世界が広がっていました。

この世の美しい事、美しい事。まぶしく、まばゆく、温かい・・・。



いつも、この世は辛い、生きていく事は厳しい。

現世こそが地獄だ、などと思って生きていますが、

久しぶりに、極楽はこの世にもあるのだ!と、痛感、感激致しました。





■「一切衆生を悉く救わんが為にその器たると否とを論ぜず、
また大罪を犯した者も尽引入せしめし、一度この大檀を遙見し、入檀すれば、
一切の罪障を遠離す」■

全ての生きとし生ける者を救うために、

灌頂の儀式にのぞむ者の素性を問わず、

また大罪を犯した者も一人残さず儀式にのぞませ、

ひとたび蔓茶羅(大檀)を遙見し、儀式を受けることが出来れば、

一切の罪障が遠離することが出来る



またこれからも、より一層、皆様のお幸せをお祈りさせて頂こう、と

心を新たにさせて頂きました。




■2009年 11月より こちらでお仕事をさせて頂いております。
鑑定士NO . 60 です。ぜひ、いらして下さいね。 お待ちしております。                                          
■創業15年、70名以上のプロ占い師が所属する電話占いの老舗・クォーレ。 
電話占い・無料占い・企業向け占いの
http://www.qole.com/


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ




蓮(ハス)の花の徳

親鸞聖人はこう言われています。

「善人なおもって往生をとぐ いわんや悪人をや」

意味は・・・

「善人が悟りを開いて、成仏が出来るのだ。悪人なら尚更に成仏が出来るであろう。」


びっくりしますよね。

え?善人よりも、悪人の方が 悟りが開けるの?

どういう事?



ここで言う悪人とは、

俗に言われる「悪人」と言われる人も含めて

普通に生きている私達の事を言うのではないでしょうか。


私達は、日々、欲望まみれで生きています。

これは当然ですよね。


「アレが食べたい」「コレが食べたい」「アレが欲しい」「コレも欲しい」

「もっと欲しい」「もっともっと、欲しい!」

「人にあげるよりも、貰う方が好き」「あの人は好き この人は嫌い」

・・・・


私も毎日そうです。


「欲望」があるからこそ「歓楽」があります。

「歓楽」のために、人は生きている、と言っても 不思議ではないでしょう。


でも、この「欲望」が原因で、苦しみの心が湧いてきます。

「アレが食べたくて仕方ない」「コレが欲しくて苦しい」

「自分よりも幸せそうなあの人が憎らしい」

「もっともっと、自分が幸せになればいいのに」

「腹がたつ」「気に入らない」「こうだったらいいのに」

・・・・



こうなると、もう苦しくてたまりません。

「愛着する心」「執着する心」「とらわれる心」が、人を苦しませます。


もがき苦しみ、本当の意味で「痛い思い」「苦しい思い」「辛い思い」をして

「どうして 自分はこんなに辛い人生なのだろう?」と、

自分に対して疑問を投げかける事が 「悟り」への出発点となるのです。



仏教では

阿弥陀様の本願に救われた心の世界(=悟り)は

「蓮の花」にたとえられます。

「蓮の花」は、水と空気の澄んだ高原や陸地に咲くのではなく

ドロドロの泥田に、けがれのない純潔な花を咲かせます。


「蓮の花」は、美しく澄んでいる人の心ではなく

欲、怒り、愚痴一杯の煩悩具足(ぼんのうぐそく)の

人間の心の中に 咲くのです。


どうして善人ではなく、悪人の方が成仏ができるのか、

おわかりになりましたか?




蓮の花の徳=淤泥不染(おでいふぜん)の徳、とも言われます。



■2009年 11月より こちらでお仕事をさせて頂いております。
鑑定士NO . 60 です。ぜひ、いらして下さいね。 お待ちしております。                                          
■創業15年、70名以上のプロ占い師が所属する電話占いの老舗・クォーレ。 
電話占い・無料占い・企業向け占いの
http://www.qole.com/


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ

八事 興正寺 秘仏

毎月 八事の興正寺高野山真言宗別格本山、八事山遍照院興正律寺)

の縁日(5日と13日)に

大隋求尊様との仏縁を結ぶと同時に

相談者様の祈願成就を込めて 八事の興正寺に参拝させて頂いています。


(写真は本堂の大日如来様です。)


3月はことの他 行事の多い月で

桜会があったり、旧涅槃会、結願法要が行われたりします。

今月3月の縁日日の5日は、いつもは入れない状態になっている

東山の「能満堂」が開扉され、その秘仏とされている「虚空蔵菩薩」様のお姿を

拝見させていただける事ができました。

わざわざ、御住職の梅村正昭師様が先達となって、

東山 奥の院までの御案内付きでした。なんてラッキー!


東山の本堂は、新しくされ、お隣の不動護摩堂と繋がっており

玄関を入らせていただくと、目の前に茶室も設けてありました。


秘仏とされている「虚空蔵菩薩」様のお姿も拝見できましたし

興教大師覚鑁作の不動明王様も拝見させていただけました。

新しく修復された建物とは対称的に、そのお姿の重い事。

何百年という時間を経てきた、人の想いの深さをすごく感じました。

虚空蔵菩薩像は、享保二年・1717年・四月十日完成。御尺七尺=2m10cm)


人間という生き物のなんと小さな事。でも、その内にある、仏心の深さを

ひしひしと感じる事が出来ました。

とても有り難かったです。感謝です。


愛知県下唯一の木造塔で、国の重要文化財に指定されています。

興正寺の象徴ともいえる存在です。

文化五年(1808年)に建立され、高さは三十メートル。

流線美と平均率の妙に優れた五重塔です。

戦争も、地震も、伊勢湾台風の時も 無事に済んだ奇跡の建物。

名古屋の仏の教えのシンボルである、と、御住職様がおっしゃっておりました。



興正寺のこの記事について書かれたブログは↓

http://kousyouji.blogspot.com/2010/03/blog-post.html



■2009年 11月より こちらでお仕事をさせて頂いております。
鑑定士NO . 60 です。ぜひ、いらして下さいね。 お待ちしております。                                          
■創業15年、70名以上のプロ占い師が所属する電話占いの老舗・クォーレ。 
電話占い・無料占い・企業向け占いの
http://www.qole.com/


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ

春彼岸

もうすぐ お彼岸ですね。

お彼岸?いつ?それなあに? そんな声も聞こえてきそうです。

では、お彼岸についてご説明させて頂きますね。


春の3月21日頃 毎年 「春分の日」があります。

この日を間にして、前後3日間 つまり 全部合わせて七日間を「お彼岸」と言います。


正確には、春分秋分)の3日前の日を「彼岸の入り」と言い、

3日後を「彼岸の明け」と言います。

春分秋分は、その中間に位置しますので、「彼岸の中日」と呼ばれます。
 

この彼岸は、仏教行事であるのですが、日本独特の行事で

他の仏教国には無いものだそうです。

ちなみに、「彼岸」とだけ言った場合、これは春の彼岸を指します。

秋の彼岸は「秋彼岸」または「後の彼岸」と言うのが本当です。


霊界で修業をされている御先祖様や、様々な御霊様方が

お彼岸の間だけは「お休み」を頂いて

この世に来られます。

なので、お墓参りをしたり、お仏壇にお供え物などをして

目には見えないけれども「互いを懐かしむ」わけです。


なぜ春分秋分の日を間にするのか、と言いますと

太陽が真西にくる日だからです。

涅槃の世界を、「西方浄土」と呼ぶことがありますね。

阿弥陀仏の極楽浄土は「西」にあるとされています。

そのため、真西に太陽が沈む春分の日秋分の日は

夕日が極楽浄土への道しるべとなると考えられたのです。


この日沈む太陽が示す極楽浄土への道を「白道(びゃくどう)」と言います。

仏様の示してくれたこの白道を信じて進めば必ず極楽浄土に至る、と言います。

ですから、春分秋分の日は 

あの世とこの世を結ぶ、とても大切な日、というわけです。


仏教の説くところの「中道」の精神を、

昼夜を二分すると言う点で、

春分の日秋分の日が表していると考えたとも言います。

春分秋分の日の日の出から日の入りまでの時間を計算してみると、

実際は同じになりません。)


「暑さ・寒さも彼岸まで」と言います。

春分には「種蒔き」を

秋分には「収穫」を。

稲穂の国、日本に根付く「作物を育てる太陽と、自分たちを守る祖先神への信仰」が

お彼岸です。


ぼた餅はぼたんのお花から。少し大きめにして、こしあんで作ります。

おはぎは、萩の花から付けられたので、少し小さめにして粒餡で作ります。


御先祖様に手を合わせ、最近の近況報告などをし

何かの折には頼みます、いつも見守って下さって有難うございます、と

感謝の祈りを捧げさせて頂きましょう。


よく「自分は一代目だから、先祖供養はいらないのでは?」と

御相談者様から問われる事がありますが、

名字を名乗っている以上、お位牌が無くても

その名字の御先祖様は見守って下さっています。

西の方角でも、お墓の方角でも良いので

ぜひ、お彼岸の間に、手を合わせるだけでもさせて頂いた方が良いでしょう。

一代目になるとしても、いきなりこの世に

御先祖様なく、ぽん、と生まれて来た訳ではないのですから・・・。



■2009年 11月より こちらでお仕事をさせて頂いております。
鑑定士NO . 60 です。ぜひ、いらして下さいね。 お待ちしております。                                          
■創業15年、70名以上のプロ占い師が所属する電話占いの老舗・クォーレ。 
電話占い・無料占い・企業向け占いの
http://www.qole.com/


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ

御神籖 第四番

吹く風に 高峰の雲もはれ行きて 涼しく照らす 十五夜(もちのよ)の月


ちりも積もれば山となす例え、小さい善行つんで行け

金がたまれば病気が起こり、地位が高まればけんかが起こる。

徳を積む事を忘れて、物を蓄え、罪を重ねて利権を得れば、

片端から幸福は逃げて行く。

誰にも出来る小さな善事も積んで行けば、

身も心も安らかに真の幸福が集まって来る。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


先日、名古屋のスピマに行って来ました。

スピマに行ったのは初めてです。

先輩に、「いろんなものを貰って来るから気をつけて。」と、

脅されて(?)いたので

お塩やお札、鏡なんかを持参しての見学でした。

でも、面白かったですよ!

久しぶりに、学校の文化祭でも見に行ったかのようでした。


物品の販売は、今はネットで何でも手に入る時代なので

そうそう珍しい物は無く、お値段も特にお安くなく、といった感じ。

なので、目には見えないものをいろいろ買って参りました。

手相を見て頂いたり、オーラを見て頂いたり、

ハイアーセルフからの使命を教えて頂いたり・・・。

私は手相は勉強していませんし、オーラも自分の事となるとさっぱり。

いつも、人様の事ばかりを鑑定させて頂いているので

とても楽しかったです。


手相は「今のお仕事の将来に、星が出ている。」との事。

確かに、私の手相には☆があるのですが、その事ではなく

将来のある部分に星の相が出ていて、

「いずれ、四方八方に広がるので、ぜひ続けて下さい。」との事。

有難うございますー。何だか嬉しいなー。

オーラは「紫」だそうです。

「紫」は10人の中に1人いるかいないか、だそうで

「スオピリチュアルのお仕事か何か、されていますか?」と聞かれ ギクリ。

笑顔で誤魔化してしまいました。ごめんなさいね。

ハイアーセルフから与えられた使命は、

「天の理を、この世に広める事。」だそうです。

そうなんだー。頑張りまーす!


他に、守護霊様からのメッセージを頂けたり、絵にして頂けたりと

楽しそうな企画が沢山ありました。

が、午後になるにつれて、会場の気が重くなって来たので

早々に退散しました。

やっぱり、お塩とか、持参して来て正解かな、と思いましたー。


皆様もスピマ 行かれたりする時には、ぜひお塩など持っていらして下さいね。

また行きたいけど、やっぱり ちょっぴり怖いので

当分 先になるかなー。



■2009年 11月より こちらでお仕事をさせて頂いております。
鑑定士NO . 60 です。ぜひ、いらして下さいね。 お待ちしております。                                          
■創業15年、70名以上のプロ占い師が所属する電話占いの老舗・クォーレ。 
電話占い・無料占い・企業向け占いの
http://www.qole.com/


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ

生きる苦しみから解放されるよう

お釈迦様の説かれた

生きながら この世を天国にする方法。

その方法を「六波羅蜜(ろくはらみつ)」と言います。

前回は、6つあるその方法のうち3つをご説明させて頂きました。

今回は残りの3つ


4・精進(しょうじん)

5・禅定(ぜんじょう)

6・智慧(ちえ)

についてご説明させて頂きたいと思います。


■4つ目・精進(しょうじん)

どんな事があっても、まずは最善をつくして努力することを言います。

良い結果が得られても、それにおごらず、さらに向上心を持って継続する事を言います。

一心不乱に努力する事。

「日々これ精進」と よく耳にしませんか?

毎日を一生懸命 生ききる事をいいます。

「今日は ちょっと身体の調子が悪いから、明日にしようか。」

「今日は 気分が乗らないから、またにしようか。」

1年365日 体調や気分が全快に素晴らしい日は、

数える程しかないでしょう。

そんな日を待っていたら

本来なら その日に済んだはずの事が出来ないままになりますね。

これは、とても勿体ない事です。

「また明日がある。」それも 決して保証された事ではありません。

この数時間後に何が起きるか、誰にもわかりません。

今まで 何かの力に守られ、無事に生きてこられたからこそ

そのような傲慢な心が湧いてきます。

感謝こそすれ、慢心してはいけませんね。




■5つ目・禅定(ぜんじょう)

心を落ち着けて動揺しない事をいいます。

どんな場面でも心を平静に保ち、雰囲気に流されないことです。


「あの人、あなたの事をこんなふうに悪く言っていたわよ。」

そう人から言われたら、どんなふうに思いますか?

思わずカッとして、怒りの気持ちが湧いてきます。


職場で、上司が怒りながら仕事をし、部下である貴方にまで

八つ当たりしてきたりする。

仲良しの同僚にまで、威張り散らしている。

思わず その上司の怒りのパワーに流されて

こちらも感情で反論したくなる。


こんな場面は、日常生活でよく起きる事ですよね。

特に、夫婦や、家族、親しい友人などの間に起きるのではないでしょうか。


そんな場面に遭遇した時、心の切り替えをする。

出来なくても、出来るように努力をしてみる。

自己の心が ぶれないようにさせる努力してみましょう。



■6つ目・智慧(ちえ)

真理を見きわめ、真実の認識力を得る事をいいます。

人は誰でも生まれながらにして仏様と同様の心を持っています。

欲望が強くなると、単なる知識だけで物事を考えるようになります。

知識ではなく智慧の心を以て考えることです。


これは、六つの業のうち 最初の五つを頑張ると

仏様が ご褒美として、自然にくださるとも言われています。



いかがでしたか。


お釈迦様は この世から遷化される時に こうおっしゃいました。

「生きるという事は、苦しみの連続である。」

そして また、続けてこうおっしゃいました。

「自然はなんと美しい事か。人生とは、実に甘美なものである。」と。



■2009年 11月より こちらでお仕事をさせて頂いております。
鑑定士NO . 60 です。ぜひ、いらして下さいね。 お待ちしております。                                          
■創業15年、70名以上のプロ占い師が所属する電話占いの老舗・クォーレ。 
電話占い・無料占い・企業向け占いの
http://www.qole.com/


にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ